夫婦でバス旅行6000円!名水百選「瓜破の滝」と和側を巡る日帰りコース

瓜破の瀧 三方へ

バス旅行で1人無料お連れ1人6000円の旅行に行ってきました

旦那を連れて行って、現金6000円を朝7時、千里中央駅の待ち合わせでお支払いして、いざ出発

2時間ちょっとで若狭に着きました

最初に訪れたのが、瓜破の滝

名水特選に選ばれて第二位みたいですが

じゃ1位はどこなんだと調べました

名水100選 https://water-pub.env.go.jp/water-pub/mizu-site/meisui/

ちなみに1位はここ

おいしい秦野の水~丹沢の雫~」(神奈川県秦野市)が第1位に選ばれた記録が最新と見られます ja.wikipedia.org+14city.hadano.kanagawa.jp+14waterone.jp+14

瓜破の滝

バスガイドさんに最初言われていたんですが

箕面の滝みたいに想像しないでえ〜ください。ちょっとしたかわいい滝ですと言われたんですが。

紫陽花も道路脇に咲いていて、それも勧められたんですが

イノシシが?

え〜😱

咲いてないやん 猪が出没するんですか?

紫陽花は本当に6月が満開なので、7月を過ぎたらこんな感じです

三方五湖の歴史
リフトで一気に山の頂上へ
三方五湖

福井県の若狭地方にある「三方五湖(みかたごこ)」は、その名の通り五つの湖が連なる、美しい自然の宝庫です。三方湖・水月湖・菅湖・久々子湖・日向湖の5つの湖があり、それぞれ塩分濃度や水質が異なるため、生態系や湖の色合いも多様で「湖の博物館」とも呼ばれています

また、三方五湖はラムサール条約にも登録されており、貴重な湿地帯としても知られています。湖畔では釣りやカヌー体験、サイクリングなども楽しめる、自然と触れ合えるスポットです。

中に売ってたソフトクリームがとても美味しくて、400円でしたよ

へしこは福井のソウルフード

福井の名産品 へしこ購入したかったけど

少量しかなく高いので、晩御飯のお供とこれを買いました。税込864円でした。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です