8月4日。
私が投資しているインデックスが大きく下がりました。
ここ最近は、トランプ政権の関税政策という不安要素を抱えつつも、むしろそれを反動材料に急速に伸びていた相場が続いていただけに、まさかの急落には本当に驚かされました。
下がったときって、本当にびっくりしますよね。
特に、昨年から新社会人になり、初めて投資を始めた方も多いと思いますが、これって決して慌てる必要はありません。
株というのは超長期で持つものです。
だからこそ、こういうときは一喜一憂せず、ドーンと構えておくことが大切。
下落もまた、次のチャンスへの布石だと考えて、冷静に見守っていきましょう。
正直、私も去年の8月まではそうでした。
証券会社の値動きを一日中眺めては、気持ちがドキドキして何も手につかない…。見ていても、状況は何も変わらないのに。

そんなとき、私を救ってくれたのが**「リベシティ」**というお金の学びと相談ができるコミュニティです。
ここで家計の見直しや投資の基本を学び、同じように悩んでいる仲間とやり取りをすることで、冷静に判断できる心構えができました。
株というのは超長期で持つもの。
一喜一憂せず、ドーンと構えておくことが大切だとリベシティで学びました。
もし今、不安でどうしていいかわからない方がいたら、一度こうしたコミュニティを活用してみるのもおすすめです。
ちなみに、リベシティでは毎朝ライブ配信が行われていて、しかも無料で視聴できます。
リアルタイムで聴くのはもちろん、アーカイブも残っているので、自分の好きなタイミングで学べるのが嬉しいところです。
内容は、お金や投資だけでなく、日々の暮らしに役立つ知識や考え方が満載。
私自身、これを聴き続けることで迷ったときの軸ができ、人生の羅針盤のような存在になっています。
もしまだ聴いたことがない方がいたら、まずは一度、気軽に耳を傾けてみてください。
きっと、これからの判断や生き方のヒントが得られるはず
初めての方は、ページ下部の「アカウントを新規作成」から入会できます。
コメントを残す