市販の塗り薬とはちょっと違うCorigris(コリグリ)
ドラッグストアなどでよく見かける塗り薬は、
「スーッとした清涼感」や「一時的な痛みの緩和」を目的としたものが多いですよね。
それに対して**Corigris(コリグリ)**は、
ただの“痛み止め”ではなく、毎日のケアに寄り添うマッサージクリームという印象です。

🧴 Corigrisのここがちがうポイント
🔶 Corigris(コリグリ)の特長まとめ 🔶
「痛みが出てから塗る」のではなく、
「毎日を整える」ための新習慣。
一般的な塗り薬が中心とする**「対処ケア」**に対し、
**Corigris(コリグリ)**は、
“予防・メンテナンス”に寄り添った新しいケアアイテムです。
毎日心地よく使えることを大切にしています。
✅ Corigrisの3つのポイント
全身に使えるオールインワンケア
→ 肩・腰・ひざ・首など、1本で全身をサポート。
スキンケア感覚でなめらか&しっとり
→ ベタつかず、肌になじむ心地よい使用感。
無香料で、どこでも使いやすい
→ 強いニオイがないから、朝や外出先でも安心。

コメントを残す